意気込み
今回は、飲み屋で知り合った友人の宅にお邪魔して、
タコパをしました。
「血液を小麦粉とタレだけにする」
というコンセプトを僭越ながら勝手に考え、
家にあるタレを厳選して、
14本持ち込みました!
最後に参加者が決めたランキングを載せておきます。
参考になれば幸いです。

一つ一つ紹介するとかなり長くなるので、
下記をクリックすると開くようにしました。
タレを表示する
鴨せいろつゆ
特徴
以前レビューを書きました。
鴨せいろつゆ
明石焼き見たいに
つゆに浸して食べたら美味しいかなって思い、
持っていきました。
トマトのうまたれ
特徴
あの「キャベツのうまたれ」でお馴染み
「くばら」のトマトのうまタレ
まろやかな酸味が特徴の甘酢ダレ
酸味がまろやかなのでたこ焼きに合いそうと思い、
持って行きました。
梅つゆ
特徴
すっぱすぎず、
後からほんのり甘いダシが感じる為、
たこ焼きを何個でも食べれるんじゃないかって
錯覚するタレ
レシピもあるので、
このタレの使いやすさがするが分かると思います。
北海道たまねぎドレッシング
特徴
レビュー
玉葱の甘みがたこ焼きに合いそうということで
持ち込んでみました
とり野菜みそドレッシング
特徴
あの「とり野菜みそ」のドレッシングがあったので、
持ち込んでみました。
味はゴマどれと似ており、
後からほのかに味噌の香りがします。
博多野菜みそ
特徴
玉ねぎと人参たっぷり入っており、
うまみとコクを押し上げてくれる。
たこ焼きに合うはず!
レモスコシーザードレッシング
特徴
あの「レモスコ」のシーザードレッシング
酸味とスパイシーが一辺に来るので、
初めは戸惑うが、
だんだん癖になってくるつわもの
スイートチリソース
特徴
100円均一で買ったものを持っていきました。
甘みと辛味がたこ焼きに合わないはずがない!
サンテラモ バルサミコ
特徴
バルサミコはかなりの時間熟成させるが、
このバルサミコは、
5年熟成と若く甘みがとても強い
今回は、
バルサミコ+マヨネーズで参加しました。
たこ焼きソース
特徴
とてもメジャーで、
比較しやすいたこ焼きソース
安心感が強い
マドロス中濃ソース
通販取り扱いなし
特徴
どこも取り扱い無かった・・・
私が一番好きな中濃ソースです。
なんにでも合う上に、
今回はたこ焼きなので、間違いない!
バルサミコビネガーケチャップ
特徴
レビュー
たこ焼きにケチャップ?って思うかもしれませんが、
このケチャップは別格
もうすぐ賞味期限が切れそう・・・
期間限定をやめて、
常時置いて欲しい・・・ということで持って行きました。
シーザーサラダドレッシング
特徴
チーズと卵に、
コクのある黒にんにくの旨みと生姜の風味を加えた、
濃厚で深みのあるクリーミーなドレッシング
たこ焼きとチーズは、
切手も切れない縁!
青のりの佃煮
特徴
たこ焼きってホラ
青海苔かけるでしょ?
佃煮でも問題ないでしょ?
ハリッサ(冷蔵庫に合った)
特徴
写真のものではなくカルディオリジナルのハリッサで食べました。
初めて食べたのですが、
このタレひとつで、
たこ焼きがエスニック料理に感じるぐらい。
旨みの多いタレでした
今日食べた中で3つお勧めするなら?
かな■ベスト3
・梅つゆ
酸味とうまみが絶妙
・トマトのうまタレ
たこ焼きに対してもモチベーションが高い!
・バルサミコ+マヨネーズ
意外性が高く応援したくなるタレ
■その他の意見
・マドロスは美味しいけど、たこ焼きソースを美味しくしただけ、たこ焼きをやる際は、代わり映えしない
・北海道玉ねぎドレッシングは、油が多いから余りあってなかった。さっぱり系の方がたこ焼きは合いそう。野菜と食べたい
・スイートチリソースは、不可も無く可も無く
トラちゃん■ベスト3
・梅つゆ
日本人なら誰でも楽しめる
・レモスコ
レモンが強すぎず、サッパリしていて美味しい
・博多野菜ダレ
香りがすごい好き
■その他の意見
・とり野菜みそは、ゴマドレ
マッキー■ベスト3
・ハリッサ+マドロス
名前からしてどんな味がするか想像できなかった分、意外性が高く美味しかった
・北海道玉ねぎドレッシング
玉ねぎの甘みがすごいく良かった
・梅つゆ
すっぱいかと思いきやそんなにすっぱくなく、甘みがあって美味しい
タケポヨ■ベスト3
・梅つゆ
酸味の中に旨みがある
・北海道玉ねぎドレッシング
玉ねぎの甘みが合っていた
・マドロス中濃ソース
ソースだけど口当たりが良くてクドくない
まとめ
かなりたくさんのタレを紹介したので、
腕が死にそうです。
今回持っていた中で、
一番好評だったのは、
「スッパイマン 梅つゆ」でした。
たこ焼きを焼く前は、
テーブル一杯のタレを見て
参加者全員「こいつなんでこんなに持ってきたんだ」と
ドン引きでしたが、
最終的に
このタレうまい!と声を上げたり、
白熱した話し合いをしたり
遅れてきた友人に「このタレうまいよ!」と押し付ける
「タレハラ」が生まれました。
タレハラには気をつけようと思いました。(思ってない)
人類皆タレが好き
是非参考にして見てください